お知らせ

【展示会】「第10回 国際 食品輸出EXPO(JFEX)」出展のご案内

株式会社なかたかは、2025年7月に東京ビッグサイトで開催される「第10回 国際 食品輸出EXPO(JFEX)」に出展いたします。

本展示会では、海外バイヤーの皆さまに向けて、弊社の主力商品である「しじみラーメン」をご試食いただけるブースをご用意しております。今後の海外展開を見据えた商談の場として、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。

 

■ 開催概要

  • 会期:2025年7月9日(水)~11日(金)

  • 時間:各日 10:00~17:00

  • 会場:東京ビッグサイト 東展示棟

  • 弊社ブース位置:東6ホール 島根県ブース内

■ 展示会公式サイト
https://www.jfex.jp/jpfood/ja-jp/lp/vis/summer/pc.html

【展示会】FOOD台北 出展のお知らせ

📣【出展のお知らせ】
株式会社なかたかは、2025年6月25日(水)〜28日(土)に台湾・台北で開催されるアジア最大級の食品展示会 「FOOD TAIPEI 2025」 に出展いたします!

今回は JETRO主催のジャパンパビリオン にて、ブース番号 S0102-21 に出展。
当日は、弊社自慢の
🍜 しじみラーメン
を試食付きでご提案いたします!

台湾・海外のバイヤー様、ディストリビューター様との新たな出会いを楽しみにしています✨
現地でお会いできるのを心よりお待ちしております!

📍会場:台北南港展覧館(Taipei Nangang Exhibition Center)
📅 会期:2025年6月25日(水)~ 6月28日(土)
🌐 主催:TAITRA(中華民国対外貿易発展協会)
🔗 FOOD TAIPEI公式サイト:https://www.foodtaipei.com.tw
📌 ブース番号:S0102-21(ジャパンパビリオン内)

ものづくり工場実践塾の成果発表会

2025年1月28日に第16回ものづくり工場管理実践塾の成果発表会が開催されました。

※(公財)しまね産業振興財団 主催

弊社からも女性2名が参加し、半年間の成果報告を行って頂きました。

(1)所感
「今年の2S活動では、受講生の2名が現場の問題を具体的に掘り下げ、改善案を実行に移している姿勢が非常に印象的でした。特に、2人で共有しながら進めたアイデアの実践は、成果だけでなくプロセス面でも素晴らしい取り組みだったと感じています。また、活動を通じて業務効率や職場環境が改善されるだけでなく、各自が責任感を持ち主体的に動いている点が、会社全体の成長にも繋がっていると実感しました。」

(2)今後に向けて
「今後も、改善活動を日々の業務の中に自然に取り入れられるよう、引き続き取り組んでいただけることを期待しています。特に、今回の成果をもとにPDCAサイクルをさらに効果的に回し、会社全体の目標達成に向けて具体的なアクションプランを練ることが重要だと思います。また、受講生の皆さんには、今回得た経験を次世代のメンバーに伝え、継続的な成長と新たなリーダーの育成に力を注いでいただきたいです。」

 

代表取締役

長谷川 雅生

県内製造業 生産プロセス変革の取組事例掲載の件

📢 お知らせ
このたび、弊社の取り組み「製麺自動包装機高速化による生産性向上および省人化対策」が、しまね産業振興財団様のホームページに掲載されました!✨

詳細は以下リンクよりご覧ください。
📄 事例を見る

引き続き、地域と業界の発展に貢献できるよう努めてまいります!

【地方銀行フードセレクション2024】に参加します

2024年10月29日(火)~30日(水)に東京ビッグサイトで開催されます「地方銀行フードセレクション2024」に参加いたします。

【地方銀行フードセレクション2024】
主催:リッキービジネスソリューション株式会社
会期:2024年10月29日(火)~30日(水) 10:00~17:00 ※最終日のみ16:00まで
会場:東京ビッグサイト 西展示棟 1・2ホール(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)

詳細はこちら

ご来場予定でございましたら是非弊社ブースにお越し頂けましたら幸いです。

小間番号 西2-649

消費者庁「食品ロス削減推進サポーター」になりました

弊社代表長谷川が、晴れて、食品ロス削減推進サポーターとして消費者庁より認定されました。食品製造会社として、これからも食品ロス削減により一層取り組んでまいります。 また、各個人においても家庭での食品ロスを常に考え行動していくよう掲示を始めました

一部時間帯において留守番電話運用開始の件(7月1日~)

 

弊社では社員の働き方改革の一環として、一部時間帯において留守番電話運用を開始いたします。

●運用開始日:2024年7月1日(月)

●留守番電話の設定時間:14:00~15:00(平日・土日祝含む)

●留守番電話の仕様
・休憩中である旨を知らせるメッセージが流れます。
・お急ぎの方は録音機能にメッセージをお願いいたします。

弊社へのご連絡は、上記のお時間を避けて頂くと大変助かります。
お得意先様・お客様のご理解とご協力を何卒宜しくお願いいたします。

「“日本の食品”輸出 EXPO展示会」6月19日(水)~6月21日(金) に参加いたします

 

株式会社なかたかは、東京ビッグサイトで 6月19日(水)~6月21日(金)まで開催される「“日本の食品”輸出EXPO 2024」(主催:RX Japan株式会社、共催・協力:日本貿易振興機構(JETRO)・農林水産省)に出展いたします。

「“日本の食品”輸出 EXPO」は、食品の輸出に特化した大規模展示会で、農畜産物・水産物から、飲料・加工食品・健康食品まで、世界に誇る“日本の食品”が、一堂に出展し、世界各国から来場する食品バイヤー・食品輸出商などと商談を行う展示会です。

会場では、島根県が誇る麺文化「出雲そば」を中心にご紹介します。

試食のご用意をしておりますので、ご来場の際は是非お立ち寄りください。

「“日本の食品”輸出EXPO 2024」

日  時 :6月19日(水)~21日(金)10:00~18:00  ※最終日のみ17:00まで

場  所 :東京ビッグサイト ブース位置 :16-26(島根県ブース)

ホームページ:http://www.jpfood.jp/

島根スサノオマジックの白濱 僚祐選手が来社されました

5月13日(月)、島根スサノオマジックの白濱 僚祐選手がB.LEAGUE 2023-24シーズン終了のご報告に来社されました。

甘いマスクに女性社員も歓喜の嵐! 笑

白濱選手ありがとうございました!

来シーズンも引き続き応援してまいります。

 

「島根鳥取ご当地ラーメン」が全国観光土産 推奨品に認められました

弊社「島根鳥取ご当地ラーメン」が全国推奨観光土産品審査会において全国的に優秀な観光土産品として認めらました。

島根県・鳥取県にお越しの際にはお土産としてご活用頂ければ幸いです。